単語の説明
N1 「う」で終わる五段動詞, 他動詞, 接尾語
損なうto harm, to hurt, to injure, to damage, to fail in doing
辞書の定義
一般的
「う」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to harm, to hurt, to injure, to damage, to spoil, to mar, to ruin
接尾語, 「う」で終わる五段動詞
2.
to fail to do, to do amiss, to miss one's opportunity to do
after the -masu stem of a verb接尾語, 「う」で終わる五段動詞
3.
to almost do, to come close to doing
after the -masu stem of a verb
同訓異字
損なう 【そこなう】、害う 【そこなう】、損う 【そこなう】
詳細
高低アクセント
そ
こ
な
う
一般 トップ 5,200
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
損なった器物を弁償しました。
I compensated for the damaged item.
部長の感情を損なったので謝りました。
I apologized because I hurt the manager's feelings.
喫煙や飲酒は健康を損なうことに繋がります。
Smoking and drinking can harm your health.
過労で健康を損なうくらいなら、貧乏で健康に暮らす方がマシだ。
I'd rather live a poor but healthy life than harm my health with overwork.
ストレスが多いこととて、暴飲暴食をして胃腸を損なってしまいました。
Due to stress, I ended up binge eating and damaging my digestive system.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。