単語の説明
N1 「る」で終わる五段動詞, 他動詞
擦るto rub, to chafe, to strike (match), to file, to frost (glass), to lose (e.g. a match), to forfeit, to squander one's money (e.g. through gambling, Pachinko, etc.)
辞書の定義
一般的
「る」で終わる五段動詞, 他動詞
1.
to rub, to chafe, to strike (match), to file, to frost (glass)
「る」で終わる五段動詞, 他動詞
2.
to lose (e.g. a match), to forfeit, to squander one's money (e.g. through gambling, Pachinko, etc.)
同訓異字
擦る 【する】、摩る 【する】、磨る 【する】、擂る 【する】
詳細
高低アクセント
す
る
小説 トップ 3,100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
マッチを擦って火をつける。
To strike a match to light a fire.
木材をなめらかにするためにヤスリで擦る。
To smooth the wood, I rub it with a file.
習字の授業ではまず、硯で墨を擦る作業を行います。
In calligraphy class, our first task is to grind the ink on an inkstone.
マッチを擦った途端、暗くて見えなかった周囲が見えるようになった。
The moment I struck the match, my surroundings, which had been too dark to see, became visible.
小学生の息子は帰宅するなり、手を擦りながら最新のゲームを強請ってきました。
As soon as my elementary school-aged son got home, he started rubbing his hands together and begging for the latest game.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。