単語の説明
N2 「る」で終わる五段動詞, 自動詞
散らかるto be in disorder, to lie scattered around
辞書の定義
一般的
「る」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to be in disorder, to lie scattered around
同訓異字
散らかる 【ちらかる】
詳細
高低アクセント
ち
ら
か
る
ネットフリックス トップ 9,900
例文
--:--
- N2
- N2
- N2
- N2
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
机が新聞で散らかる。
The desk is in disorder with newspapers.
散らかっている場所を片付けよう。
Let's clean up the place that is in disorder.
家が子供のおもちゃで散らかっています。
The house is in disorder with children's toys.
彼は部屋が散らかっていると分かりつつ、放置している。
He knows his room is in disorder, but he leaves it as it is.
散らかっている雑誌を片付けない事には足の踏み場もありません。
There is no place to step unless you clean up the scattered magazines.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。