単語の説明

N4 名詞

敬語(けいご)honorific, term of respect, polite expression, honorific language

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞

      1. 1.

        EN honorific, term of respect, polite expression, honorific language

        語学

    同訓異字

    敬語 【けいご】

    詳細

    • 一般 トップ 8,900

    例文

    --:--

      先生(せんせい)(たい)して敬語(けいご)使(つか)う。

      I will use honorifics with teachers.

      • N4

      あなたはいつ敬語(けいご)(なら)いました?

      When did you learn honorific language?

      • N4

      上司(じょうし)(はな)(さい)敬語(けいご)使(つか)わなくてはなりません。

      You must use honorific language when speaking with your boss.

      • N4

      (はは)に「目上(めうえ)(ひと)には敬語(けいご)使(つか)いなさい。」と()われた。

      My mother told me: 'Use honorific language toward superiors.'

      • N3

      敬語(けいご)使(つか)うと相手(あいて)との距離(きょり)(ちぢ)まりにくいと(かんが)えられています。

      It is believed that using honorifics makes it difficult to get close to the other party.

      • N3
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。