単語の説明
N4 名詞的接尾語, 名詞
料fee, charge, rate, material
辞書の定義
一般的
- 名詞的接尾語, 名詞 - 1. - EN fee, charge, rate 
- 2. - EN material 
 
同訓異字
料 【りょう】
詳細
- り 
- ょ 
- う 
 
- 国語辞典 トップ 2,500 
例文
--:--
- 看板:「入場料は一人300円になります。」 - Sign: 'Admission fee will be 300 yen per person.' - N4
 
- この大学の受験料がいくらか知っている? - Do you know how much this university charges for entrance exams? - N4
 
- この国ではサービス料としてチップを払わなくてはいけないそうだ。 - I heard that in this country you have to pay a tip as a service charge. - N4
 
- ウェブサイト:「ここからのお申し込みでキャンセル料を払う必要がなくなります!」 - Website: 'Sign up here and you won't have to pay cancellation fees!' - N3
 
- 拝観料を納めないと敷地内に入ることすら出来ない神社やお寺があると聞きました。 - I heard that some shrines and temples do not even allow visitors to enter their premises without paying a fee. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。