単語の説明
N2 五段活用(タ行), 他動詞
断つto sever, to cut off, to suppress, to abstain (from)
辞書の定義
一般的
- 五段活用(タ行), 他動詞 - 1. - EN to sever, to cut off 
- 2. - EN to suppress, to eradicate, to exterminate 
- 3. - EN to abstain (from), to give up 
 
同訓異字
断つ 【たつ】、絶つ 【たつ】
詳細
- た 
- つ 
 
- 一般 トップ 4,500 
例文
--:--
- チェーンカッターで鎖を断つ。 - Cut off the chain with a chain cutter. - N2
 
- タバコを断つのはとても難しいです。 - Abstaining from smoking is very difficult. - N2
 
- 家庭科の先生:「糸切りバサミで糸を断ちましょう。」 - Home Economics Teacher: 'Let's sever the thread with thread cutter scissors.' - N2
 
- 経営改善のための頼みの綱が断たれたにもかかわらず社長は前向きだ。 - Despite having his lifeline for business improvement cut off, the president is still positive. - N2
 
- 出生率の低下で若者の人口が減っている。その上、自ら命を断つ若者も多くいる。 - The population of young people is decreasing due to the declining birth rate. Moreover, there are also many young people who give up their own lives. - N2
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。