単語の説明

A3 名詞

断頭(だんとう)beheading, decapitation

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      beheading, decapitation

    同訓異字

    断頭 【だんとう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 43,300

    例文

    --:--

      ギロチンで断頭(だんとう)をする。

      To perform a beheading with a guillotine.

        断頭(だんとう)をした(かれ)はもう(いき)をしていない。

        The man who was beheaded is no longer breathing.

          必死(ひっし)断頭(だんとう)(こば)んでいた罪人(ざいにん)処刑(しょけい)された。

          The criminal who desperately resisted beheading was executed.

            罪人(ざいにん)(くび)を切り()として処刑(しょけい)する場所(ばしょ)断頭(だんとうば)()います。

            The place where a criminal's head is cut off for execution is called a beheading site.

              (くび)()として処刑(しょけい)する(だい)のことを断頭台(だんとうだい)、もしくはギロチンと()ぶ。

              The platform used for executing by dropping the head, is called a guillotine or a guillotine.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。