単語の説明

A3 ノ形容詞, 名詞, サ行変格活用, 自動詞

既存(きそん)existing

    辞書の定義

    一般的

    1. ノ形容詞, 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 1.

        EN existing

    同訓異字

    既存 【きそん】既存 【きぞん】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 4,000

    例文

    --:--

    • 表示(ひょうじ):「既存(きそん)のファイルに上書(うわが)きしますか?」

      Display: "Do you want to overwrite the existing file?"

      • (あたら)しい施設(しせつ)(つく)らずに、既存(きそん)施設(しせつ)活用(かつよう)しよう!

        Let's not build new facilities, but instead make use of the existing facilities!

        • これは既存(きそん)事実(じじつ)であり、これを(くつがえ)(こと)出来(でき)ません。

          This is an existing fact, and it cannot be overturned.

          • 社員(しゃいん):「既存(きそん)施設(しせつ)活用(かつよう)すれば、建設費(けんせつひ)節約(せつやく)できるのでは?」

            Employee: "If we utilize the existing facilities, we might be able to save on construction costs, don't you think?"

            • 既存(きそん)事実(じじつ)(くつがえ)すには、(みな)説得(せっとく)するための(たし)かな証拠(しょうこ)必要(ひつよう)となる。

              To overturn the existing facts, solid evidence to convince everyone is necessary.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。