単語の説明

A4 名詞

旧姓(きゅうせい)one's former (maiden) name

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      one's original family name, maiden name

      関連項目:

    同訓異字

    旧姓 【きゅうせい】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      結婚(けっこん)をしても旧姓(きゅうせい)名乗(なの)りたいです。

        結婚(けっこん)養子(ようし)縁組(えんぐみ)などで改姓(かいせい)する(まえ)(せい)旧姓(きゅうせい)だ。

          結婚(けっこん)をしましたが、職場(しょくば)ではまだ旧姓(きゅうせい)使(つか)っています。

            30代(だい)になり、元々(もともと)(せい)旧姓(きゅうせい)になった(ひと)がよく()られます。

              (わたし)にはもちろん旧姓(きゅうせい)がある。それに結婚(けっこん)をしたから(あたら)しい(せい)もある。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。