単語の説明

A1 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

(はや)とちりjumping to a wrong conclusion

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 他動詞, 自動詞

      1.

      jumping to a wrong conclusion

    同訓異字

    早とちり 【はやとちり】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 19,900

    例文

    --:--

      (はや)とちりして回答(かいとう)間違(まちが)えてしまった。

      I jumped to a wrong conclusion and ended up giving an incorrect answer. {jumping to a wrong conclusion}

      • N1

      あ…(はや)とちりして資料(しりょう)をもう()てちゃった…。

      Ah... I jumped to a wrong conclusion and already threw away the materials... {jumping to a wrong conclusion}

      • N1

      ()採用(さいよう)採用(さいよう)(はや)とちりしてぬか(よろこ)びをしました。

      I made a fool of myself by jumping to the wrong conclusion, mistaking rejection for acceptance. {jumping to a wrong conclusion}

      • N1

      会議(かいぎ)中止(ちゅうし)になったというのは(はや)とちりで、延期(えんき)でした。

      The assumption that the meeting was cancelled was jumping to a wrong conclusion; it was actually postponed. {jumping to a wrong conclusion}

      • N1

      あんなに慎重(しんちょう)社長(しゃちょう)(はや)とちりなんてするわけがありません。

      There's no way such a cautious president would jump to a wrong conclusion. {jumping to a wrong conclusion}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。