単語の説明

A3 名詞

早業(はやわざ)quick work, (clever) feat

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      quick work, (clever) feat

    同訓異字

    早業 【はやわざ】早技 【はやわざ】早わざ 【はやわざ】速業 【はやわざ】

    詳細

    • 音声

    • 小説 トップ 32,100

    例文

    --:--

      電光石火(でんこうせっか)早業(はやわざ)()(まる)くする。

      I was astonished by the lightning-fast quick work.

        ()にも()まらぬ早業(はやわざ)弟子(でし)()せつける。

        He shows off a quick work to his apprentice.

          半日(はんにち)報告書(ほうこくしょ)()()げるという早業(はやわざ)をしました。

          I performed the quick work of finishing the report in half a day.

            スリのプロが()にも()まらぬ早業(はやわざ)観光客(かんこうきゃく)財布(さいふ)(ぬす)んだ。

            A professional pickpocket stole the tourist's wallet with a quick work that was too fast for the eye to catch.

              泥棒(どろぼう):「本物(ほんもの)泥棒(どろぼう)っていうのはさ、早業(はやわざ)金目(かねめ)のものを(ぬす)むのさ!」

              Thief: "A real thief steals valuables with a quick work!"

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。