単語の説明
N2 連体詞
明くるnext, following
辞書の定義
一般的
連体詞
1.
EN next (day, morning, etc.), following
カタカナで書かれることが多い
同訓異字
明くる 【あくる】、翌る 【あくる】
詳細
あ
く
る
例文
--:--
明くる金曜日が私の卒業式だ。
My graduation ceremony is next Friday.
- N2
弟は、明くる四月一日から大学生になります。
My younger brother will become a university student from the first of next April.
- N2
今日は日の出を見逃したから、明くる日の朝に見よう。
Since I missed the sunrise today, I will watch it the morning of the following day.
- N2
明くる日の朝は冷え込むらしいから、薄着をしてはならない。
It seems the morning of the next day will be cold, so you must not dress lightly.
- N2
無罪にしても有罪にしても、明くる日の判決で全ての決着がつきます。
Whether innocent or guilty, everything will be settled with the verdict of the following day.
- N2
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。