単語の説明
A3 「く」で終わる五段動詞, 自動詞
春めくto become spring-like, to show signs of spring
辞書の定義
「く」で終わる五段動詞, 自動詞
1.
to become spring-like, to show signs of spring
同訓異字
春めく 【はるめく】
詳細
音声
国語辞典 トップ 41,800
例文
--:--
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
春めいてきたのでお花見をしましょう!
Since it has become spring-like, let's go cherry blossom viewing!
最近春めいてきたと思っていたのに、今日は寒い。
Recently, I thought it had become spring-like, but today is cold.
だんだんと春めいてきていて、気分も明るくなってきた。
It has gradually started to become spring-like, and my mood has also brightened.
春(はる)めいてきたと思ったら急に暑くなってきてしまいガッカリした。
I was disappointed when it suddenly became hot just as I thought it was starting to become spring-like.
子供:「春めいてきたね〜。」母:「このちょうどいい時期は一瞬だからね…。」
Child: "It’s starting to feel like spring." Mother: "This perfect time of year is fleeting…"
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。