単語の説明

A1 名詞, 形容動詞, ノ形容詞

(しばら)()long interval of time

    辞書の定義

    1. 名詞, 形容動詞, ノ形容詞

      1.

      a long time (since the last time)

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    暫くぶり 【しばらくぶり】しばらく振り 【しばらくぶり】暫く振り 【しばらくぶり】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 47,100

    例文

    --:--

      (しばら)()りに(もと)クラスメイトと()いました。

      I met with my former classmate after a long interval of time. {long interval of time}

      • N1

      明日(あした)(しばら)()りの休日(きゅうじつ)だから、(いま)から(たの)しみだ。

      Tomorrow is a holiday for the first time in a long interval of time, so I'm looking forward to it from now. {long interval of time}

      • N1

      (しばら)()りに旅行(りょこう)()くことが()まり、(わたし)(おお)はしゃぎです。

      After a long interval of time, it's been decided that I'm going on a trip, and I'm extremely excited. {long interval of time}

      • N1

      両親(りょうしん)()うのが(しばら)()りだからか、なかなか会話(かいわ)(はず)みません。

      Perhaps because it's been a long interval of time since I met my parents, our conversation doesn't flow well. {long interval of time}

      • N1

      (もと)同僚(どうりょう):「(しばら)()りじゃん!会社(かいしゃ)()めてから(なに)をしていたのか(おし)えてよ!」

      Former Colleague: "It's been a long time, hasn't it! Tell me what you've been doing since you left the company!" {long interval of time}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。