単語の説明

A3 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

(あば)to disclose, to divulge, to expose, to open (and rob) a grave

    辞書の定義

    1. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to disclose, to divulge, to expose

    2. 「く」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to open (a grave), to dig out

    同訓異字

    暴く 【あばく】発く 【あばく】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 4,600

    例文

    --:--

      ヒーローの正体(しょうたい)(あば)たいです。

      I want to expose the hero's true identity.

        (ひつぎ)(あば)たせいで、(のろ)われてしまいました。

        Because I exposed the coffin, I ended up being cursed.

          正義感(せいぎかん)(つよ)(ちち)は、会社(かいしゃ)不正(ふせい)(あば)たそうです。

          It seems that my father, who has a strong sense of justice, exposed the company's wrongdoing.

            故人(こじん)(はか)(あば)いたりなんかしたらバチが()たるに()まっている。

            If you were to expose or rob the grave of the deceased, you would surely be punished.

              社長(しゃちょう)のある秘密(ひみつ)(あば)たのは100人(にん)従業員(じゅうぎょういん)のうちで(ぼく)一人(ひとり)だけだった。

              I was the only one among the 100 employees who disclosed the president's secret.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。