単語の説明

A2 名詞

最果(さいは)the farthest ends, the furthest ends

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      the farthest ends, the furthest ends

    同訓異字

    最果て 【さいはて】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 38,400

    例文

    --:--

      最果(さいは)てのこの()には(なに)もありません。

      There is nothing at the farthest ends of this land.

      • N1

      (ぼく)最果(さいは)ての()にて一人(ひとり)(しず)かに()らしたいです。

      I want to live alone quietly at the farthest ends of the earth.

      • N1

      日本(にほん)最果(さいは)てであるこの(まち)には(いえ)(いっ)(けん)しかありません。

      In this town, which is at the very edge of Japan, there is only one house.

      • N1

      最果(さいは)てのこの(まち)には本当(ほんとう)(なに)もなく、あるのは雄大(ゆうだい)自然(しぜん)だけだ。

      In this town at the farthest end, there's truly nothing, only vast nature exists.

      • N1

      住民(じゅうみん):「なんであなたはこの(なに)もする(こと)がない最果(さいは)ての(まち)にやってきたの?」

      Resident: 'Why have you come to this town at the farthest ends, where there is nothing to do?'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。