単語の説明

A2 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

(のぞ)to desire, to wish for, to expect, to see, to command (a view of)

    辞書の定義

    一般的
    1. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      1.

      to desire, to want, to wish for, to hope for

    2. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      2.

      to expect (of someone), to hope for, to look forward to

    3. 「む」で終わる五段動詞, 他動詞

      3.

      to see, to command (a view of), to overlook

    同訓異字

    望む 【のぞむ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 900

    例文

    --:--

      この展望(てんぼう)(だい)眼下(がんか)(まち)(のぞ)んでいる。

      This observation deck overlooks the town below.

      • N1

      戦争(せんそう)経験(けいけん)した人々(ひとびと)平和(へいわ)(のぞ)んでいます。

      The people who have experienced war are desiring peace.

      • N1

      先生(せんせい):「生徒(せいと)たちには勉強(べんきょう)への努力(どりょく)(のぞ)まれます。」

      Teacher: 'It is expected that the students put effort into their studies.'

      • N1

      人間(にんげん)なら、(だれ)もが自分(じぶん)幸福(こうふく)(のぞ)んでいることでしょう。

      As for humans, probably everyone desires happiness for themselves.

      • N1

      富士山(ふじさん)(のぞ)むこの展望(てんぼう)(だい)には毎年(まいとし)(おお)くの観光(かんこう)(きゃく)(おとず)れているようです。

      It seems that many tourists visit this observation deck every year to see the view of Mount Fuji.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。