単語の説明

A2 副詞

()だしもrather, better

    辞書の定義

    一般的
    1. 副詞

      1.

      rather, better

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    未だしも 【まだしも】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 150,400

    例文

    --:--

      この文法(ぶんぽう)高校生(こうこうせい)ならまだしも中学生(ちゅうがくせい)には無理(むり)だ。

      This grammar might be okay for high school students, but it's rather impossible for middle school students.

      • N1

      (たん)なる不調(ふちょう)なら()だしも、(かれ)はスランプに(おちい)っている。

      Rather than just being out of form, he is in a slump.

      • N1

      (いっ)週間(しゅうかん)ならまだしも、(いっ)ヶ月(かげつ)(おっと)(はな)れるのは(さび)しいです。

      A week may be okay , but it's rather lonely to be apart from my husband for a whole month.

      • N1

      (あめ)だけならまだしも(かみなり)もひどく、とても外出(がいしゅつ)なんて出来(でき)ません。

      If it were just the rain, it would be okay, but rather the thunder is terrible, so it's impossible to go out.

      • N1

      上司(じょうし):「(いち)()()()なら()だしも(よん)()遅刻(ちこく)をするとはけしからん!」

      Boss: 'Being late once or twice is one thing, but rather being late four times is inexcusable!'

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。