単語の説明

N1 名詞, ノ形容詞

本質(ほんしつ)essence, true nature, substance, reality

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, ノ形容詞

      1.

      essence, true nature, substance, reality

    同訓異字

    本質 【ほんしつ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 3,000

    例文

    --:--

      記者(きしゃ)政治(せいじ)()本質(ほんしつ)(せま)りました。

      The journalist delved into the true nature of the politician.

      • N1

      本質(ほんしつ)見極(みきわ)めることは簡単(かんたん)ではありません。

      Determining the essence of something is not easy.

      • N1

      問題(もんだい)本質(ほんしつ)(せま)った(とき)(ぼく)(むね)高鳴(たかな)りました。

      When I got closer to the true nature of the issue, my heart raced.

      • N1

      人間(にんげん)本質(ほんしつ)(なに)かも()からないとは…(ぼく)本当(ほんとう)人間(にんげん)だろうか?

      Not even knowing what the essence of being human is… Can I even call myself human?

      • N1

      あんな(ちい)さな()本質(ほんしつ)()質問(しつもん)をしてくるとは想像(そうぞう)だにしていませんでした。

      I never imagined that such a small child would ask a question that cuts to the heart of the matter.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。