単語の説明

N1 表現, 「る」で終わる五段動詞

本題(ほんだい)(はい)to get down to business, to cut to the chase, to get straight to the point, to move on to the main subject

    辞書の定義

    1. 表現, 「る」で終わる五段動詞

      1.

      to get to the main subject, to move on to the main topic, to get down to business

    同訓異字

    本題に入る 【ほんだいにはいる】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      問題(もんだい)本題(ほんだい)(はい)(まえ)雑談(ざつだん)終了(しゅうりょう)する。

      Let's wrap up the small talk before getting to down to business.

      • N1

      社長(しゃちょう):「さて、早速(さっそく)会議(かいぎ)本題(ほんだい)(はい)りましょう。」

      President: 'Alright, let's get down to business and start the meeting.'

      • N1

      やっと本題(ほんだい)(はい)ったのは(はな)(はじ)めてから(じゅっ)(ぷん)()だった。

      It took a full ten minutes of talking before we finally got to the point.

      • N1

      会議(かいぎ)において、(はや)本題(ほんだい)(はい)(ほう)()いとは(かなら)ずしも()えません。

      In meetings, jumping straight to the main topic isn't always the best approach.

      • N1

      まさか本題(ほんだい)(はい)(まえ)にこんなに時間(じかん)がかかるとは想像(そうぞう)だにしていなかった。

      I never expected it would take this long just to get to the main discussion.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。