単語の説明

N1 名詞

(つえ)cane, walking stick, staff, wand

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      cane, walking stick, staff, wand

    同訓異字

    杖 【つえ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 小説 トップ 2,800

    例文

    --:--

      老人(ろうじん)(つえ)をついて(ある)いています。

      The old man is walking with a cane.

      • N1

      後輩(こうはい)社員(しゃいん)たちは部長(ぶちょう)(つえ)(たの)んでいる。

      The junior employees are leaning on the department manager like a cane.

      • N1

      古代(こだい)罪人(ざいにん)たちは(つえ)(からだ)()たれていたそうです。

      Apparently, in ancient times, criminals were beaten with a cane.

      • N1

      (つえ)をついて(ある)いているからといって(かれ)老人(ろうじん)であるとは(かぎ)りません。

      Just because he’s walking with a cane doesn’t mean he’s an old man.

      • N1

      (むかし)(さん)メートルを(ひと)つの単位(たんい)として、(つえ)という言葉(ことば)使(つか)われていたとか。

      In the past, the word 'staff' was used as a unit of three meters.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。