単語の説明
N5 カ行変格活用, 自動詞, 補助動詞
来るto come (spatially or temporally), to approach, to arrive
辞書の定義
一般的
- カ行変格活用, 自動詞 - 1. - EN to come (spatially or temporally), to approach, to arrive 
 
- カ行変格活用, 自動詞, 補助動詞 - 2. - EN to come back, to do ... and come back 
- 3. - EN to come to be, to become, to get, to grow, to continue カタカナで書かれることが多い, after the -te form of a verb
 
- カ行変格活用, 自動詞 - 4. - EN to come from, to be caused by, to derive from 
- 5. - EN to come to (e.g. "when it comes to spinach ...") - 関連項目: 
 
同訓異字
来る 【くる】、來る 【くる】
詳細
- く 
- る 
 
- ネットフリックス トップ 100 
例文
--:--
- バスが来る。 - The bus will come. - N5
 
- 荷物が来ます。 - The package will arrive. - N5
 
- 天気予報士が「台風が来る」と言った。 - The weather forecaster said that a typhoon is coming. - N5
 
- 来週は家に義理の両親が来るんです。 - My parents-in-law are coming to my house next week. - N5
 
- 電車が5分遅れて来ました。 - The train came five minutes late. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。