単語の説明
N1 名詞, 接尾語として使われる名詞
格status, character, case
辞書の定義
一般的
名詞, 接尾語として使われる名詞
1.
status, position, rank
名詞
2.
method, way, style
名詞
3.
rule, regulation, law
名詞
4.
case
文法名詞
5.
figure (form of a syllogism)
論理学
同訓異字
格 【かく】
詳細
高低アクセント
か
く
国語辞典 トップ 3,100
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
横綱が試合で格の違いを見せた。
The Yokozuna made the status gap clear during the match.
仕事で功績を残した社員の格を上げました。
We raised the status of the employee who had made major contributions at work.
新人俳優とベテラン俳優では、演技の格が違います。
There's a clear style difference in acting between a rookie and a seasoned actor.
試合では、いつもながらチャンピオンが新人選手に格が違う事を見せつけました。
As usual, the champion showed the rookie there's a whole different class between them.
家紋をつけると着物の格が上がるそうで、それに応じて着物の値段も上がります。
They say adding a family crest raises the status of a kimono, and with that, its price too.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。