単語の説明

A1 名詞

案件(あんけん)matter in question, subject, case, item

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      matter (to discuss), item (on the agenda), issue, topic, case

    2. 名詞

      2.

      (court) case

    3. 名詞

      3.

      project, enterprise

    同訓異字

    案件 【あんけん】

    詳細

    • 音声

    • アニメ トップ 5,200

    例文

    --:--

      会議(かいぎ)重要(じゅうよう)案件(あんけん)について議論(ぎろん)する。

      Discuss the important matters in question at the meeting. {matter in question, subject, case, item}

      • N1

      ただの()(ごと)案件(あんけん)にまで(おお)きくなってしまった。

      The simple dispute has unfortunately escalated into a full-blown case. {matter in question, subject, case, item}

      • N1

      未決(みけつ)案件(あんけん)についてもう一度(いちど)審議(しんぎ)することになりました。

      It has been decided to reconsider the undecided case once again. {matter in question, subject, case, item}

      • N1

      重要(じゅうよう)案件(あんけん)片付(かたづ)けられるかどうかは今日(きょう)集中(しゅうちゅう)(りょく)次第(しだい)である。

      Whether or not the important case can be settled depends on today's concentration. {matter in question, subject, case, item}

      • N1

      未決(みけつ)案件(あんけん)()まっているとあって、最近(さいきん)(こころ)がズーンと(おも)いです。

      Given that unresolved cases are piling up, I've been feeling really heavy-hearted recently. {matter in question, subject, case, item}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。