単語の説明

N1 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

()わるto be planted

    辞書の定義

    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to be planted

    同訓異字

    植わる 【うわる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 37,200

    例文

    --:--

      庭園(ていえん)(まつ)()()っています。

      A pine tree is planted in the garden.

      • N1

      (さくら)()っている土手(どて)観光(かんこう)(きゃく)()ました。

      Tourists came to the embankment where cherry trees are planted.

      • N1

      ()っている()にもたれている(とき)()()れました。

      The tree that was planted snapped while I was leaning against it.

      • N1

      (にわ)()っている()名前(なまえ)調(しら)べるべく、図書館(としょかん)(ほん)()りました。

      I borrowed a book from the library to find out the name of the tree planted in the garden.

      • N1

      (なえ)()っている()んぼに(あし)()()れるや(いな)や、農家(のうか)(ひと)(おこ)られました。

      The moment I stepped into the rice field where the seedlings were planted, the farmer scolded me.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。