単語の説明

A3 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

植字(しょくじ)typesetting

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      typesetting

      ちょくじ used in industry

    同訓異字

    植字 【しょくじ】植字 【ちょくじ】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 26,500

    例文

    --:--

      原稿(げんこう)(どお)りに植字(しょくじ)する。

      Typeset according to the manuscript.

        植字(しょくじ)の作業(さぎょう)(こま)かくて地道(じみち)です。

        Typesetting work is detailed and steady.

          活版印刷(かっぱんいんさつ)をする(とき)には植字(しょくじ)必要(ひつよう)である。

          When doing letterpress printing, typesetting is necessary.

            植字(しょくじ)は文字(もじ)の一つ一つと()()仕事(しごと)である。

            Typesetting is a job that involves facing each character individually.

              記者(きしゃ):「一つの記事(きじ)につき植字(しょくじ)でいくらもらっていますか?」

              Reporter: "How much do you get paid for typesetting one article?"

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。