単語の説明

A1 表現

(かま)わないno problem, it doesn't matter

    辞書の定義

    1. 表現

      1.

      no problem, it doesn't matter

      関連項目:

    同訓異字

    構わない 【かまわない】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      上司(じょうし):「もう(いえ)(かえ)って(かま)わないよ、お(つか)れ!」

      Boss: "You can go home now, no problem. Good job!" {no problem, it doesn't matter}

      • N1

      なりふりを(かま)わない(かれ)社会(しゃかい)(じん)として失格(しっかく)である。

      He is disqualified as a working adult because he has no problem disregarding appearances. {no problem, it doesn't matter}

      • N1

      (かれ)は「もうどうなっても(かま)わない!」と自暴自棄(じぼうじき)になった。

      He became reckless, saying, "I don't care what happens anymore!" {no problem, it doesn't matter}

      • N1

      (きゃく):「ここに(こし)をかけても()いかしら?」職員(しょくいん):「(かま)わないですよ!」

      Customer: "May I sit here?" Staff: "No problem!" {no problem, it doesn't matter}

      • N1

      ()なりに(かま)わない社員(しゃいん)にお(きゃく)さんの接客(せっきゃく)をさせるわけにはいきません。

      We cannot let employees who don't care about their appearance serve customers. {no problem, it doesn't matter}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。