単語の説明

A2 名詞

模様(もよう)pattern, figure, design, state, condition, conjecture of the current situation, the way it seems, model, pattern, example, indicates that that noun seems likely (e.g. rain or storm)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      pattern, figure, design

    2. 名詞

      2.

      state, condition

    3. 名詞

      3.

      conjecture of the current situation, the way it seems

    4. 名詞

      4.

      model, pattern, example

    5. 名詞

      5.

      indicates that something seems likely (e.g. rain or storm)

      after a noun
    6. 名詞

      6.

      framework, territorial framework, moyo

      碁 (ゲーム)

    同訓異字

    模様 【もよう】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 800

    例文

    --:--

      犯人(はんにん)犯行(はんこう)現場(げんば)から逃走(とうそう)した模様(もよう)です。

      It seems that the criminal has fled from the crime scene.

      • N1

      模様(もよう)のある(ぬの)ではなく無地(むじ)(ぬの)()しいです。

      I want a plain cloth, not a patterned cloth.

      • N1

      空気(くうき)非常(ひじょう)(わる)い。会議(かいぎ)決裂(けつれつ)しそうな模様(もよう)だ。

      The atmosphere is very bad. It seems like the meeting is likely to break down.

      • N1

      アナウンサー:「試合(しあい)模様(もよう)()(つづ)中継(ちゅうけい)いたします。」

      Announcer: 'We will continue to broadcast the state of the game.'

      • N1

      あんなに派手(はで)模様(もよう)のワンピースを()るとは…!目立(めだ)ちたいに(ちが)いない。

      To wear such a dress with a flashy pattern...! She must definitely want to stand out.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。