単語の説明

A3 形容詞

(よく)どしいgreedy, avaricious, acquisitive

    辞書の定義

    1. 形容詞

      1.

      greedy, avaricious, acquisitive

    同訓異字

    欲どしい 【よくどしい】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      (よく)どしい(かれ)希望(きぼう)沿()うのは大変(たいへん)だ。

      It is difficult to meet the hopes of someone as greedy as him.

      (ぼく)(よく)どしく、(つね)(なに)かに満足(まんぞく)をしていない。

      I am greedy, never satisfied with anything.

        (よく)どしい彼女(かのじょ)結婚(けっこん)をしたらお(かね)がなくなりました。

        When I married my greedy girlfriend, I ran out of money.

        (いもうと)本当(ほんとう)(よく)どしいのに彼氏(かれし)(まえ)では謙虚(けんきょ)なふりをしています。

        Although my younger sister is actually greedy, she pretends to be modest in front of her boyfriend.

        (てら)での長期間(ちょうきかん)修行(しゅぎょう)()け、(つい)自分(じぶん)(なか)から(よく)どしい要素(ようそ)がなくなった。

        After undergoing long-term training at the temple, the greedy elements within myself finally disappeared.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。