単語の説明
N4 五段活用(マ行), 自動詞
止むto cease, to stop, to be over
辞書の定義
一般的
- 五段活用(マ行), 自動詞 - 1. - EN to cease, to stop, to be over 
 
同訓異字
止む 【やむ】、已む 【やむ】、罷む 【やむ】、熄む 【やむ】、歇む 【やむ】
詳細
- や 
- む 
 
- 一般 トップ 1,900 
例文
--:--
- 雨が突然止む。 - The rain stops suddenly. - N4
 
- 銃声がぴたっと止む。 - The gunfire stops abruptly. - N4
 
- 父:「今降っている雪はもうすぐで止むだろう。」 - Dad: 'The snow that's falling now will stop soon.' - N4
 
- 騒動が止むまで家の中にいましょう。 - Let's stay inside the house until the noise stops. - N3
 
- 雪が止んだ後は道路が滑りやすいので気を付けよう。 - After the snow stops, be careful because the roads are slippery. - N3
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。