単語の説明

A2 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

止血(しけつ)stop bleeding, hemostasis, haemostasis

    辞書の定義

    1. 名詞, サ行変格動詞, 自動詞

      1.

      stopping of bleeding, stanching, hemostasis, haemostasis

    同訓異字

    止血 【しけつ】

    詳細

    • 音声

    • ネットフリックス トップ 12,400

    例文

    --:--

      止血(しけつ)(ざい)止血(しけつ)()めるための薬剤(やくざい)です。

      A hemostatic agent is a medication used to stop bleeding.

      • N1

      出血(しゅっけつ)(ふせ)ぐために傷口(きずぐち)圧迫(あっぱく)して止血(しけつ)しました。

      I applied pressure to the wound to prevent bleeding and achieved hemostasis.

      • N1

      兵士(へいし):「くそっ(じゅう)()たれた。ハンカチで(しば)って止血(しけつ)しよう。」

      Soldier: 'Damn, I've been shot. I'll use a handkerchief to bind it and stop the bleeding.'

      • N1

      傷口(きずぐち)より心臓(しんぞう)(ちか)(ほう)血管(けっかん)(ゆび)(おさ)える止血(しけつ)方法(ほうほう)(なら)いました。

      I learned a method of hemostasis where you press the blood vessels closer to the heart than the wound with your fingers.

      • N1

      もしも止血(しけつ)(おく)れていたら、出血(しゅっけつ)多量(たりょう)によって()んでいたかもしれません。

      If hemostasis had been delayed, he might have died due to excessive bleeding.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。