単語の説明
A2 名詞
正教orthodoxy, (Greek) orthodox church
辞書の定義
一般的
名詞
1.
orthodoxy, (Greek) orthodox church
同訓異字
正教 【せいきょう】
詳細
高低アクセント
せ
い
き
ょ
う
小説 トップ 23,700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
東方正教会を正教と略します。
The Eastern Orthodox Church is abbreviated as the 'orthodox church.'
正教はキリスト教の三大分流の一つである。
Orthodoxy is one of the three major branches of Christianity.
正しい教えを正教、そうでない教えを邪教と言う。
Correct teachings are called orthodoxy, while those that are not are called heresy.
正教の特徴は、神学と礼拝が神秘主義的な性格を持つ点だ。
The characteristic of orthodoxy is that its theology and worship hold a mystical nature.
日本では正教のことをギリシャ正教会、または正教会と呼びます。
In Japan, an orthodox church is called a Greek Orthodox Church, or an Eastern Orthodox Church.
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。