単語の説明

A4 名詞, サ行変格活用, 自動詞

歩行(ほこう)walk

    辞書の定義

    一般的

    1. 名詞, サ行変格活用, 自動詞

      1. 1.

        EN walking, walk

    同訓異字

    歩行 【ほこう】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      校内(こうない)廊下(ろうか)右側(みぎがわ)歩行(ほこう)する。

      Walking on the right side of the hallway in school.

      (あし)()って歩行(ほこう)困難(こんなん)になりました。

      I broke my leg and walking became difficult.

      道路(どうろ)右側(みぎがわ)左側(ひだりがわ)、どちらを歩行(ほこう)するべきですか。

      Which side of the road should I walk on, the right or the left?

        (おお)くの動物(どうぶつ)(ふた)(あし)歩行(ほこう)ではなくて、四足(よつあし)歩行(ほこう)をします。

        Many animals do not walk on two legs, but do so on four.

        彼女(かのじょ)交通(こうつう)事故(じこ)()って、歩行(ほこう)困難(こんなん)になったというわけだ。

        She was in a traffic accident, therefore walking became difficult.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。