単語の説明
A1 名詞
毒気(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air
辞書の定義
名詞
1.
poisonous air, poisonous gas, poisonous vapour
どっきのみに適用する名詞
2.
poisonous ingredient, poisonous nature, toxicity
usu. どっけ, どくけ名詞
3.
malice, spite, ill will
同訓異字
毒気 【どっき】、毒気 【どっけ】、毒気 【どくけ】
詳細
音声
小説 トップ 20,700
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
毒気を含んだ言葉は凶器である。
Words filled with maliciousness are weapons. {(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air}
飲み物に毒気を混入させた男が逮捕された。
The man who mixed poison into the drink was arrested. {(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air}
毒気のある食べ物を食べたので体調を壊しました。
I fell ill because I ate food of a poisonous nature. {(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air}
夫の毒気を含んだ言葉に傷つき娘が泣いてしまいました。
The daughter ended up crying, hurt by her husband's words filled with maliciousness. {(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air}
警察官をしている彼に毒気のある食べ物を提供するとは…彼は愚かだ。
To serve food of a poisonous nature to him, who is a police officer... He is foolish. {(of a) poisonous nature, maliciousness, poisonous air}
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。