単語の説明

A1 形容動詞, 名詞

()(どく)pitiful, unfortunate, (a) pity

    辞書の定義

    一般的

    1. 形容動詞, 名詞

      1.

      EN pitiful, unfortunate, poor, miserable, wretched

    2. 形容動詞, 名詞

      2.

      EN unpardonable, regrettable

    同訓異字

    気の毒 【きのどく】

    詳細

    • 高低アクセント

    • ネットフリックス トップ 2,800

    例文

    --:--

      ()(どく)境遇(きょうぐう)(そだ)った子供(こども)同情(どうじょう)をする。

      I feel sympathy for the child who was raised in unfortunate circumstances. {pitiful, unfortunate, (a) pity}

      • N1

      以前(いぜん)()(どく)(こと)をした同僚(どうりょう)謝罪(しゃざい)をしました。

      I apologized to a colleague for the unfortunate thing I did before. {pitiful, unfortunate, (a) pity}

      • N1

      ママ(とも):「お()さんが風邪(かぜ)ですか?まあ、お()(どく)に。」

      Mom Friend: "Is your child sick? Oh, that's so pitiful/unfortunate." or "Is your child sick? Oh, what a pity." {pitiful, unfortunate, (a) pity}

      • N1

      先日(せんじつ)(おお)地震(じしん)(いえ)(うしな)ったとは…本当(ほんとう)彼女(かのじょ)らが()(どく)です。

      The fact that they lost their home in the recent major earthquake... they are truly unfortunate. {pitiful, unfortunate, (a) pity}

      • N1

      今日(きょう)のご(はん)()えない様子(ようす)()(どく)(おも)い、(かれ)らにお(かね)をあげました。

      Feeling pity for their unfortunate situation of not being able to afford today's meal, I gave them some money. {pitiful, unfortunate, (a) pity}

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。