単語の説明

A4 名詞

気泡(きほう)(air) bubble (esp. in a liquid)

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞

      1.

      (air) bubble (esp. in a liquid)

    同訓異字

    気泡 【きほう】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      気泡(きほう)(はい)ったから、シールを()(なお)そう。

        この気体(きたい)(つつ)()んだ(あわ)のことを気泡(きほう)()う。

          看護(かんご)()注射(ちゅうしゃ)()(なか)気泡(きほう)(のぞ)作業(さぎょう)をしています。

            水中(すいちゅう)から気泡(きほう)()不思議(ふしぎ)(おも)っていたら(かめ)()てきました。

              炭酸(たんさん)飲料(いんりょう)をグラスに(そそ)ぐやいなや、グラスの(なか)沢山(たくさん)気泡(きほう)ができた。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。