単語の説明

A3 表現, 一段動詞

(もと)めに(おう)じるto answer a request

    辞書の定義

    1. 表現, 一段動詞

      1.

      to answer a request

    同訓異字

    求めに応じる 【もとめにおうじる】

    詳細

    • 音声

    例文

    --:--

      大人(おとな)しく相手(あいて)(もと)めに(おう)じました。

      I quietly complied with the other person's answer a request.

      相手(あいて)(もと)めに(おう)じなかったので(おこ)られました。

      I was scolded because I didn't answer a request from the other person.

      市長(しちょう)市民(しみん)(もと)めに(おう)じて情報(じょうほう)開示(かいじ)したそうだ。

      It seems that the mayor disclosed the information in response to the citizens' request.

      購入(こうにゅう)(しゃ)からの(もと)めに(おう)じて一部(いちぶ)商品(しょうひん)値段(ねだん)()げました。

      In response to requests from purchasers, we have lowered the prices of some products.

      (なん)でもかんでも相手(あいて)(もと)めに(おう)じていたら(あま)()られてしまうだろう。

      If you respond to every request from others, you will likely be taken lightly.

    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。