単語の説明
N4 名詞
江戸Edo (shogunate capital, now Tokyo), Yedo
辞書の定義
一般的
名詞
1.
EN Edo (shogunate capital; former name of Tokyo), Yedo
歴史用語
同訓異字
江戸 【えど】
詳細
え
ど
国語辞典 トップ 300
例文
--:--
この建物は江戸の時代からあるそうだ。
I heard this building has been around since the Edo period.
- N4
あなたは江戸と聞いて何を思い浮かべますか?
What do you think of when you hear the word Edo?
- N4
江戸は現在の東京都千代田区あたりの地域を指す言葉らしい。
Edo seems to be the term for the area around present-day Chiyoda-ku, Tokyo.
- N4
江戸のシンボルである江戸城の整備は1633年頃に完了したと言われている。
The establishment of Edo Castle, the symbol of Edo, is said to have been completed around 1633.
- N3
「江戸」という地名が歴史上に初めて登場したのは12世紀末の事だったと聞きました。
I heard that the place-name 'Edo' first appeared in history at the end of the 12th century.
- N3
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。