単語の説明

A5 名詞

()まり文句(もんく)cliche, platitude, formula, set phrase

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      set phrase, stock phrase, conventional expression, usual wording, cliché, clichéd line

    同訓異字

    決まり文句 【きまりもんく】決り文句 【きまりもんく】きまり文句 【きまりもんく】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 25,300

    例文

    --:--

      「ついてなかった」…それは(かれ)失敗(しっぱい)した(とき)()まり文句(もんく)だ。

      "I was unlucky"... that's his cliché when he fails.

        ビジネスに(よう)いるメールの()まり文句(もんく)上司(じょうし)から(おし)えてもらった。

        I learned the set phrases for emails used in business from my boss.

          (きつね)のように〜」というフレーズは、(ひと)見下(みさ)(とき)()まり文句(もんく)である。

          The phrase "like a fox" is a platitude used when looking down on someone.

            その()まり文句(もんく)()てきたら、(かれ)はイライラしているということになります。

            When that set phrase comes up, it means he is irritated.

              「お(つか)(よう)です」はただの()まり文句(もんく)であり、そこに(ふか)意味(いみ)()められていない。

              "Thank you for your hard work" is just a cliché without any deep meaning.

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。