単語の説明
N5 五段活用(カ行), 自動詞, 他動詞
泣くto cry, to weep, to sob, to howl
辞書の定義
一般的
- 五段活用(カ行), 自動詞 - 1. - EN to cry, to shed tears, to weep, to sob 
- 2. - EN to suffer (from), to be troubled (by), to face hardship usu. as ...に泣く
- 3. - EN to accept (an unreasonable request, loss, etc.), to do reluctantly, to make sacrifices 
- 4. - EN to be not worth worth the name, to suffer (of a reputation), to be spoiled, to be put to shame 
 
- 五段活用(カ行), 他動詞 - 5. - EN to lament, to bemoan, to bewail 
 
同訓異字
泣く 【なく】
詳細
- な 
- く 
 
- 小説 トップ 600 
例文
--:--
- 親の前で泣く。 - To cry in front of your parents. - N5
 
- 日光不足に泣く。 - To cry due to lack of sunlight. - N5
 
- 姉が妹に:「何で泣いているの?誰のせい?」 - Older sister to younger sister: 'Why are you crying? Whose fault is it?' - N5
 
- 父が映画を観ながら泣いています。 - My father is crying while watching a movie. - N5
 
- 祖母の死を知り大声で泣いた。 - I cried out loud when I learned of my grandmother's death. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。