単語の説明
N5 五段活用(ガ行), 自動詞
泳ぐto swim
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ガ行), 自動詞 - 1. - EN to swim 
- 2. - EN to struggle through (a crowd) 
- 3. - EN to make one's way through the world, to get along (in life) 
- 4. - EN to totter, to lose one's balance 
 
同訓異字
泳ぐ 【およぐ】、游ぐ 【およぐ】
詳細
- お 
- よ 
- ぐ 
 
- 小説 トップ 2,900 
例文
--:--
- 海で泳ぐ。 - To swim in the ocean. - N5
 
- 川で魚が泳いでいます。 - Fish are swimming in the river. - N5
 
- 僕はプールで泳ぐより海で泳ぐ方が好きです。 - I prefer swimming in the ocean to swimming in a pool. - N5
 
- 泳ぐのが苦手な人は、海で泳ぐことを避けた方がいい。 - If you are not a good swimmer, you should not swim in the ocean. - N5
 
- 私は海で泳ぐよりプールで泳ぐ方が好きです。 - I prefer swimming in a pool to swimming in the ocean. - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。