単語の説明

A4 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

()かるto be pickled, to be well seasoned, to be submerged, to be soaked, to be totally immersed (in a condition, e.g. laziness)

    辞書の定義

    一般的
    1. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      1.

      to be submerged, to be soaked

    2. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      2.

      to be pickled, to be well seasoned

      esp. 漬かる
    3. 「る」で終わる五段動詞, 自動詞

      3.

      to be totally immersed (in a condition, e.g. laziness)

    同訓異字

    浸かる 【つかる】漬かる 【つかる】

    詳細

    • 高低アクセント

    例文

    --:--

      温泉(おんせん)(ひた)かったら(つか)れが()れました。

        (がわ)氾濫(はんらん)して床上(ゆかうえ)まで(すい)(ひた)かってしまった。

          怠惰(たいだ)生活(せいかつ)(ひた)かっている息子(むすこ)(かつ)(はい)れたいです。

            洪水(こうずい)(たた)まで(すい)(ひた)かってしまい、途方(とほう)()れています。

              (かた)までちゃんとお()(ひた)かれば、(かた)こりが解消(かいしょう)するかもしれない。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。