単語の説明
N5 五段活用(ラ行), 自動詞
渡るto cross over, to go across
辞書の定義
一般的
- 五段活用(ラ行), 自動詞 - 1. - EN to cross over, to go across usu. 渡る or 渉る
- 2. - EN to extend, to cover, to range, to span 
 
同訓異字
渡る 【わたる】、亘る 【わたる】、渉る 【わたる】、亙る 【わたる】、弥る 【わたる】
詳細
- わ 
- た 
- る 
 
- 一般 トップ 1,000 
例文
--:--
- 船で川を渡る。 - I will cross the river by boat. - N5
 
- 上手く世の中を渡る。 - I cross the world successfully. - N5
 
- 姉が海外へ渡ったのは五年前だ。 - It was five years ago that my sister went abroad. - N5
 
- 看板:「危険!この橋を渡るな!」 - Poster: 'Danger! Do not cross this bridge!' - N5
 
- 先生が子どもたちに:「道路を渡るときは手をあげましょう。」 - Teacher to children: 'Let's raise your hand when you cross the street.' - N4
 
- ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。- プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。 
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。