単語の説明

N3 名詞, 接尾語として使われる名詞

(わん)bay, gulf, inlet

    辞書の定義

    一般的
    1. 名詞, 接尾語として使われる名詞

      1.

      bay, gulf, inlet

    同訓異字

    湾 【わん】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 2,100

    例文

    --:--

      この(ふね)東京(とうきょう)(わん)案内(あんない)してくれる。

      This ship will guide us through Tokyo Bay.

      • N3

      この貨物(かもつ)(せん)はペルシャ(わん)経由(けいゆ)します。

      This cargo ship will pass through the Persian Gulf.

      • N3

      この(わん)火山(かざん)爆発(ばくはつ)により出来(でき)たと記録(きろく)されています。

      This bay is recorded to have been formed by volcanic eruptions.

      • N3

      (わん)とは(うみ)内陸(ないりく)(がわ)()()んだ部分(ぶぶん)(かたち)(おお)きさはまちまちだ。

      A bay is a body of water that extends into the land, and its shape and size vary.

      • N3

      日本(にほん)列島(れっとう)やあるいはその属島(ぞくとう)にある(わん)(ほか)(くら)べてとても(ちい)さい傾向(けいこう)にあります。

      Bays in the Japanese archipelago, including its subsidiary islands, tend to be relatively small compared to others.

      • N2
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。