単語の説明

N1 一段動詞, 自動詞

(じゅん)じるto follow, to conform, to apply to

    辞書の定義

    一般的

    1. 一段動詞, 自動詞

      1.

      to follow (a rule, precedent, etc.), to conform to (the law, standards, etc.), to be based on, to apply correspondingly

    2. 一段動詞, 自動詞

      2.

      to be proportionate to

    3. 一段動詞, 自動詞

      3.

      to correspond to, to be equivalent to, to be treated in the same way as

    同訓異字

    準じる 【じゅんじる】准じる 【じゅんじる】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 国語辞典 トップ 14,700

    例文

    --:--

      その外交(がいこう)(かん)国賓(こくひん)(じゅん)待遇(たいぐう)()けた。

      The diplomat received treatment that followed that of a national guest.

      • N1

      仕事(しごと)(りょう)(じゅん)社員(しゃいん)手当(てあて)(はら)っています。

      We pay salaries to employees following the amount of work they do.

      • N1

      会社(かいしゃ)勤務(きんむ)年数(ねんすう)(じゅん)給料(きゅうりょう)()えているそうです。

      It seems the company adjusts salaries conforming to years of service.

      • N1

      違反(いはん)をした会員(かいいん)(たい)しての処置(しょち)前例(ぜんれい)(じゅん)じることになりました。

      The actions taken against members who violated the rules now conform to previous precedents.

      • N1

      経験(けいけん)年数(ねんすう)(じゅん)手当(てあて)()すことにしたら若手(わかて)社員(しゃいん)のやる()()くなってしまった。

      When we decided to give allowances following years of experience, the motivation of younger employees dropped.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。