単語の説明

A5 名詞

溝鼠(どぶねずみ)brown rat (Rattus norvegicus), common rat, Norway rat, dark grey (colour, color), dark gray, secret evil-doer

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      brown rat (Rattus norvegicus), common rat, street rat, sewer rat, Norway rat

      カタカナで書かれることが多い
    2. 名詞

      2.

      dark grey, dark gray

      カタカナで書かれることが多い
    3. 名詞

      3.

      deceitful employee, unfaithful servant

      カタカナで書かれることが多い

    同訓異字

    溝鼠 【どぶねずみ】ドブネズミ

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 40,400

    例文

    --:--

      溝鼠(どぶねずみ)下水(げすい)(みぞ)などに()みます。

        代表(だいひょう)(てき)(いえ)ネズミといえば溝鼠(どぶねずみ)である。

          溝鼠(どぶねずみ)はクマネズミよりも(おお)きく()(あら)いです。

            溝鼠(どぶねずみ)使用人(しようにん)解雇(かいこ)するより仕方(しかた)がありません。

              (さき)世界中(せかいじゅう)分布(ぶんぷ)していたクマネズミは溝鼠(どぶねずみ)圧迫(あっぱく)されました。

              • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

                プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

              自作の例文

              自分なりの勉強をする!

              文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。