単語の説明

N1 形容動詞, 接頭語

滅多(めった)thoughtless, reckless, careless, rash, seldom (with neg. verb), rare, ordinary, usual, common, excessive, immoderate, extreme

    辞書の定義

    一般的
    1. 形容動詞

      1.

      thoughtless, reckless, careless, rash

    2. 形容動詞

      2.

      ordinary, usual, common

      usu. with a neg. sentence
    3. 接頭語

      3.

      excessive, indiscriminate

    同訓異字

    滅多 【めった】

    詳細

    • 高低アクセント

    • 一般 トップ 3,300

    例文

    --:--

      ()きこもりは滅多(めった)外出(がいしゅつ)しません。

      Recluses hardly ever go outside.

      • N1

      滅多(めった)(こと)()って部長(ぶちょう)(おこ)らせてしまった。

      I said something careless and ended up making the department head mad.

      • N1

      (かれ)(きも)()わっているから滅多(めった)なことでは(おどろ)かない。

      He's got nerves of steel, so he's seldom ever surprised.

      • N1

      (はは)息子(むすこ)に:「滅多(めった)(こと)()うものではない。(あき)れられちゃうよ。」

      A Mother to Her Son: 'Don't speak so carelessly; I'm sick of it.'

      • N1

      こんな機会(きかい)滅多(めった)にないこととてこの機会(きかい)無駄(むだ)にするなんて出来(でき)ません。

      Opportunities like this are rare; I can't just let it go to waste.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。