単語の説明

A3 名詞

火脹(ひぶく)blister

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      blister (due to a burn)

    同訓異字

    火ぶくれ 【ひぶくれ】火膨れ 【ひぶくれ】火脹れ 【ひぶくれ】

    詳細

    • 音声

    • 国語辞典 トップ 124,800

    例文

    --:--

      火事(かじ)にあって()(ぶく)出来(でき)ました。

      I got caught in a fire and developed a blister.

      ()(ぶく)(つぶ)したら体液(たいえき)()てきてしまった。

      When I popped the blister, body fluid came out.

      火傷(やけど)()うとその箇所(かしょ)()(ぶく)になる(こと)があります。

      When you get a burn, the affected area may become a blister.

      やけどで皮膚(ひふ)(した)体液(たいえき)()まると火脹(ひぶく)出来(でき)てしまいます。

      When bodily fluids accumulate under the skin due to a burn, a blister forms.

        (かれ)全身(ぜんしん)()(ぶく)()れば、その火事(かじ)悲惨(ひさん)さが(すこ)理解(りかい)できるだろう。

        Seeing the blisters all over his body, one can somewhat understand the tragedy of the fire.

      • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

        プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

      自作の例文

      自分なりの勉強をする!

      文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。