単語の説明
N1 名詞
炎天blazing heat, scorching sun
辞書の定義
一般的
名詞
1.
blazing heat, scorching sun
同訓異字
炎天 【えんてん】
詳細
音声
小説 トップ 24,600
例文
--:--
- N1
- N1
- N1
- N1
- N1
ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。
プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。
炎天での運動は危険です。
Exercising in the blazing heat is dangerous.
炎天の時は、屋外で運動をしない方が良い。
You're better off avoiding outdoor exercise during the scorching sun.
炎天という語は夏を示す俳句の季語でもある。
The Japanese word 'blazing heat' is also a seasonal term in haiku that represents summer.
炎天の下で大会を開催するなんて、運営は何を考えているんだ?
What were the organizers thinking, holding a tournament under the scorching sun?
選手:「炎天での大会が決まったのなら、暑さ対策を万全にするまでです。」
Athlete: 'If the tournament's happening in the blazing heat, then we'll just have to take every precaution.'
自作の例文
自分なりの勉強をする!
文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。