単語の説明

A2 名詞

炭水(たんすい)化物(かぶつ)carbohydrate

    辞書の定義

    1. 名詞

      1.

      carbohydrate

    同訓異字

    炭水化物 【たんすいかぶつ】

    詳細

    • 音声

    • 一般 トップ 15,300

    例文

    --:--

      うどんやご(はん)炭水化物(たんすいかぶつ)です。

      Udon and rice are carbohydrates.

      • N1

      炭水化物(たんすいかぶつ)はエネルギー(げん)として重要(じゅうよう)である。

      Carbohydrates are important as a source of energy.

      • N1

      炭水化物(たんすいかぶつ)炭素(たんそ)(みず)結合(けつごう)した(かたち)化学(かがく)(しき)(あらわ)されます。

      Carbohydrates are represented by a chemical formula in the form of carbon and water combined.

      • N1

      生物(せいぶつ)(かい)(ひろ)分布(ぶんぷ)する炭水化物(たんすいかぶつ)(からだ)構成(こうせい)成分(せいぶん)として非常(ひじょう)大切(たいせつ)だ。

      Carbohydrates, which are widely distributed in the living world, are extremely important as components of the body.

      • N1

      ダイエットをしているのなら、炭水化物(たんすいかぶつ)摂取(せっしゅ)するのは(ひか)えた(ほう)()い。

      If you are on a diet, it is better to refrain from consuming carbohydrates.

      • N1
    • ご登録いただくと、より多くの例文にアクセスできます。

      プレミアムユーザーは全単語の例文にアクセスできます。

    自作の例文

    自分なりの勉強をする!

    文章を追加し、Bunproの文章と一緒に勉強する。